月々の支払いを安く抑えて好みの車に乗ることができるのが魅力のカーリース。
ただしカーリースの契約には審査が必要で、審査に通らなければ利用することができません。
そんな中、注目されるのが「自社審査カーリース」と呼ばれるサービスです。
カーリースの審査とは?
カーリースとは、契約をすることによって毎月の支払いをしながら車を購入することなく利用できるサービスです。
このように利用には毎月の支払いが不可欠となるため、その支払い能力を確かめるのが、カーリースにおける審査だと言えます。
なぜカーリースに審査が必要なのか
カーリースは、クレジットカードやローンのように毎月の支払いが不可欠です。
サービスを提供する会社は利用者が毎月料金を支払うことによって利益を得ているため、利用者が支払いを滞らせたり、支払えなくなってしまうと事業そのものが立ちいかなくなります。
そこで、契約後も先々ずっと支払いが行えるのか、具体的には本人の収入の状態や、過去のローン支払いの履歴などを調べて、信頼に値するかどうかを調べます。
そのことによってはじめて、車を貸しても良いとなるわけです。
自社審査カーリースの仕組みとは?
通常、カーリースの審査は、信用調査を専門とする信販会社に委託されます。
信販会社では信用情報の参照や在籍確認などをして審査を行いますが、収入や信用情報などに不安のある人はここが一つのネックとなるでしょう。
しかし自社審査カーリースでは、この審査を信販会社に依頼せずに自社で行うというのが一つの特徴になっており、そのため信用情報なども参照しないという会社もあります。
そこで、信用情報に不安のある胃人でもカーリースを利用できる可能性が出てくるわけです。
まとめ:自社審査カーリースならばチャンスあり?
自社審査の場合、信販会社を通さないとはいえ、独自の基準があるので必ずしも審査が簡単というわけではありません。
しかし信用情報に不安のある人にとっては、一度は利用してみる価値があると言えるのではないでしょうか。