カーリースと言えば一定期間、料金を払うことで車を自分の所有物のようにある程度自由に利用できるというものですが、そのサービスの中には買取が可能ということもあります。
借りているのに買い取れるとはどういうことなのでしょうか。
カーリースは基本的には返却するもの
カーリースはリースという名前がついていることからも分かるように、基本的にはレンタルのシステムになっています。
なので契約期間が終われば返却するというのが原則であり、だからこそ料金が低めに設定されているという側面もあるのです。
ただし中には買い取れるサービスも
ですが、カーリース会社によっては、オプションの中に買取が含まれていることもあります。
これは契約が終わる時や、定期的な更新時に、買取も選択できるようになっているというもの。
カーリースの毎月料金を支払うという形態はローンにも似るところがあり、その車の代金を少しずつ昇華しているとも言えるわけです。
契約終了時には車両価格に対してそれなりの金額を支払っているので、それを差し引いた分を支払えば、そのまま車を自分名義にする契約を結ぶこともできます。
カーリース買取のメリットとは?
このようにしてリースしていた車を自分名義にすることで、さまざまなメリットもあります。
まず、それまで乗り続けていた愛車を、本当に自分の愛車とできる点。
使いやすさや性能、外見などが気に入っていたら愛着も沸き、返却するのが寂しくなることもあるでしょう。
そこでそのまま連続して自分のものとすることができるわけです。
それ以外にもカーリースのデメリットとして挙げられる、走行距離やカスタマイズの制限からも解放されることになり、さらに自由に使うことができます。
まとめ:気に入ったら買取の検討も
カーリースは一般的には契約期間が終了すれば返却するものですが、サービスによってはそのまま買い取って自分のものにすることも可能です。
本当の自分の車になることでメリットも多く、ある意味でお試しとしてカーリースを利用することもできるわけです。